
久方ぶりにブログを更新しております。
まず、11月の予定でできております。
今月は、サッカーと野球、がメインでお楽しみは「しっぽ取り」鬼ごっことなっております。
先月は生徒さんにお手紙をいただくなど、大変うれしく、「頑張らねば!」
と思った一ヶ月でした。
今月に入り、「サンタ」の仲間も増えて、ますます頑張らねばと思っております。
毎週土曜日に、教室の欠点などをアドバイザーから指摘を受け、
会議・・・・修正・・・
子供達が「絶対に行きたい!」と思える教室づくりに努めてまいりす。
さてさて、ラグビーのワールドカップも終わり、今や侍ジャパンが奮闘している今日この頃、
ちょっと時を戻して・・・ラグビーの決勝の話題・・・
我がサクラジャパンを破った南アフリカが優勝をしました。
おめでとうございます。(*^▽^*)
イングランドもものすごく強かったですが・・・見る限り南アフリカが一枚上手でした。
その後、「銀メダルをもらったイングランドが首にかけるのを拒否した。」と言う事でバッシングがありましたが、
でも、私・・・イングランドの選手の気持ち・・・よくわかります。
「どうしても勝ちたい」と思った試合や仕事に勝てなかった時・・・
寝れません!!!!
悔しさのあまり目がギンギンに冴えてます。
あの一瞬で、さらにワールドカップの決勝という舞台で・・・すぐに「負け」を認めるのは難しいだろうな
とおもいました。
紳士ではない。スポーツマンシップに欠けるとありましたが、
あの時、あの大舞台で、あと一つで負ける。
マスコミやファンには、負けた選手達の心境も考えてほしい所だったなと私は思います。
さて、今年も残すところあと一ヶ月ちょっと・・・
悔いのない一年にするために、やり残したことを全部やってやろうと思います。(*^▽^*)
コメント